広島県の文化資源画像

トピックス一覧

イベント : 第12回 鞆の津 八朔の馬出し

掲載日時: 2013年08月06日

 9月8日(日)、福山市鞆町で「鞆の津 八朔の馬出し」が開催されます。八朔の節供は全国各地で様々な行事が行われますが、「馬出し」は鞆だけで行われる伝統行事。歴史が残る町中を白い木馬が練り歩く。鞆の浦の町をあげてのこのお祭りは、今も昔も子どもの成長を願ってやみません。

続き... | 残り2962バイト | 詳細を見る

イベント : 夏の風物詩「三次の鵜飼」

掲載日時: 2013年07月01日

 およそ1300年の歴史をもつ日本の伝統漁法、鵜飼。鵜飼の地として有名な岐阜県長良川から遠く離れた広島県三次市で、独自に発展してきました。全国で一番長い手縄を操り、他では観られない白い鵜が登場する「三次の鵜飼」は8月31日まで楽しむことができます。

続き... | 残り2392バイト | 詳細を見る

イベント : 三原ゆかりの浄瑠璃作家 並木宗輔「仮名手本忠臣蔵」文楽公演

掲載日時: 2013年06月03日

 江戸時代初期に誕生した日本の伝統芸能の一つ、人形浄瑠璃文楽。その黄金時代を築いた代表的作家・並木宗輔は、三原市にゆかりのある人物です。6月29日(土)に彼の代表作「仮名手本忠臣蔵」が三原市芸術文化センターポポロ(三原市)で上映されます。日本人が愛してやまない忠臣蔵の人気を不動のものとした仮名手本忠臣蔵と並木宗輔とは?

続き... | 残り4403バイト | 詳細を見る

イベント : 世界無形文化遺産・国重要無形民俗文化財「壬生の花田植」

掲載日時: 2013年05月07日

 花鞍に幟を立てた飾り牛に、太鼓や笛などの囃しに合わせて、高らかに田植歌を歌いながら苗を植えていく早乙女たち。国重要無形民俗文化財、世界無形文化遺産「壬生(みぶ)の花田植(はなだうえ)」が平成25年6月2日(日)に北広島町で開催されます。

続き... | 残り2397バイト | 詳細を見る

お知らせ : 広島県立歴史博物館 春の展示『ひろしまの鉄道・パート(1)―ひろしまローカル線の旅―』

掲載日時: 2013年03月30日

 寒さもやわらぎ、春本番!!花や緑に誘われてお出かけしたくなりませんか!?
 ご近所をのんびり散歩してみたり、車でちょっとドライブしてみたり、色々お出かけ手段はありますが、鉄道でお出かけするのも楽しいものですよね。
 広島県立歴史博物館(福山市)では、4月26日(金)から6月16日(日)まで、ひろしまの鉄道にスポットをあてた展示会を開催します。私たちの身近な交通手段「鉄道」の意外な一面を知ることができるかもしれませんよ!

続き... | 残り3590バイト | 詳細を見る

« 1 ... 17 18 19 (20) 21 22 23 ... 36 »