HOME
サイトマップ
お問い合せ
名称
名称(ふりがな)
所在地
解説
すべて
※キーワード入力後、検索ボタンをクリックして下さい。
黒雨
(くろあめ)
「黒雨」は芥川賞候補作家の斎木寿夫が、被爆者からの取材見聞をもとに、被爆直後の焼け跡をさまよう人間群像を描いた力作。昭和30年(1955)刊。「その惨禍のなかで、人間性を確ととりもどすことを作品にした」と自ら後記で語っている。
宇品の陸軍輸送司令部の軍属だった主人公が、市内の救助活動に出動した隊列から離れ、妻を捜して黒い雨の降る焼け跡を歩き回るうちに、同じように妻を捜す憲兵や女学校教師、友人を捜して歩くカメラマンと知り合う。その4人が互いに投げ合う言葉の形で、戦争の無意味さ残酷さ、神への不信などが語られる。そして最後に、似島の収容所で背中が火ぶくれになった妻を捜し当てる。
前のページへ戻る
HOME
トピックス一覧
伝統文化
歴史文化
生活文化
自然文化
人材情報
関連リンク
出典・執筆協力者リスト
個人情報保護方針
サイトマップ
お問い合せ