お知らせ : 「広島県深安郡山野村役場文書」が広島県重要文化財に指定されました。
県内には重要文化財のうち歴史資料として、これまでに国指定が2件、県指定が4件の計6件がありましたが、平成25年1月24日(木)に「広島県深安郡山野村役場文書」が新たに県指定重要文化財(歴史資料)に加わりました。
お知らせ : 二葉山山麓七福神めぐり!
広島駅新幹線口から歩いてめぐることができる「二葉山山麓七福神めぐり」
広島城から見て「鬼門(北東)」にあたる二葉山の山麓には、多くの神社仏閣があります。新年のスタートに、数百年にわたって広島の鬼門を守護し続けてきた神社仏閣を散策しながら開運祈願の七福神めぐりはいかがですか。
お知らせ : 初夏の風物詩「ホタル」〜県内各地のホタルまつり情報〜
ホタルの幻想的な光景を見ることができる時季がやってきました!!きれいな水や草が茂る豊かな自然環境がホタルの生息地。県内各地には、ホタルの鑑賞ポイントがたくさんあります。
お知らせ : 貴重資料のデジタル化〜広島県立図書館の取り組み〜
保存の観点から利用に制約が伴う貴重な資料を数多く所蔵する広島県立図書館。
広島県立書館は、かねてから所蔵する貴重資料コレクションのデジタル化を検討してきましたが、そのうち特に重要なものを先行してデジタル化し、平成24年3月21日からインターネット上で公開を始めました。
お知らせ : 瀬戸内が舞台! 映画『ももへの手紙』
平成23年度文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞し、国内外で高い評価を受けているアニメ映画『ももへの手紙』。
作品の舞台となった広島県と愛媛県では、全国に先駆けて4月7日(土)から上映がスタートします。
瀬戸内の小さな島で、主人公“もも”に訪れる不思議な日々を描いた家族の愛の物語。
映画を見る前、それとも見た後・・・舞台となった場所を訪れてはいかかでしょう。