広島県の文化資源画像

三原城下の西国街道(みはらじょうかのさいごくかいどう)

 三原城下町内における旧山陽道(西国街道)は三原城の北側を東西に続いている。町並みは東町、館町、本町、西町と続き、東町は小早川隆景の時代に、西町の方は福島正則の時代に形成された。浅野氏の時代にはこの道筋に本陣も置かれ、三原城下の町屋としてもにぎわった。
 道路は現在舗装されているが、道幅は旧山陽道とほとんど変わっていない。町並みの家も古い面影を残すものが多く、家の間口も昔のままが多い。歴史的町並みとして、散策するのもよかろう。
 現地は、JR三原駅から鉄道の北側を東西に延びる街道である。マイカーの場合、現在の国道2号より北上すればよい。山陽筋の都市は戦災を受けたものが多いのでこうした古い町並みは少ない。
3_1_04001.jpg

前のページへ戻る