広島県の文化資源画像

風琴と魚の町(ふうきんとうおのまち)

 「風琴と魚の町」は、昭和6年(1931)3月号の「改造」に掲載された。
 林芙美子は、これについて「短篇小説としての私の處女作である。長い間詩を書いていたので、この一作を書くのに約半年ばかりかかった。・・・・・・夢中で書いたので、『改造』へ発表した。『放浪記』の中の一聯の日記のやうなもので、稿をおこしたのは東京へ出て来た大正11年頃であったが、・・・・・・その頃の私は詩や童話ばかり書いていた。
 瀬戸内海を前にした、中国の尾道と云ふ町で6年間暮した。その尾道に住みついた動機が、この『風琴と魚の町』である。小説といふよりも大人のメルヘンのやうなスタイルで、たしか昭和4年(1929)の秋改造へ載った時は、素朴な作品として評せられたやうに記憶している」と記している。(文中「昭和4年の秋」は「昭和6年の秋」の記憶ちがいである)
3_4_05003.JPG

前のページへ戻る