広島県の文化資源画像

田舎の食卓(いなかのしょくたく)

 「田舎の食卓」は、木下夕爾の第1詩集で、名古屋で学業を終えた翌昭和14年(1939)に自費出版された。そこに収められた23編の詩編は、いずれも淡彩清新な情趣にあふれたものとして、その年の「文芸汎論」年度賞に選ばれている。
 その題材の多くは夕爾の生まれ育ったふるさとの村、上岩成村(現福山市御幸町)での見聞嘱目をもとにしたもので、詩集の題名ともなった
「田舎の食卓」一編でも
 乾草いろの歳月が燃される
 僕のまわりで
 あの蜜蜂の翅(はね)の音が
 僕を煮る
 悲哀の壺で
 ああ とろ火で
と“乾草”や“蜜蜂”をうたっている通りである。
 昭和40年(1965)没。生家の隣りに句碑がある。
 家々や菜の花いろの燈(ひ)をともし
3_4_06008.jpg

前のページへ戻る