文化をめぐる−広島県の文化資源−

ブンカッキーネットへ

Windows Media Playerを入手するAdobe Flash Playerを入手する

本サイトを最適な環境でご覧いただくためにはMicrosoft Windows Media Player Adobe Flash Playerが必要です。

熊野新宮祭礼獅子舞(くまのしんぐうさいれいししまい)

 保存会の名に残る薬師町とは、現在の稲荷町地域にあった町名で、その地域ゆかりの人々により現在に伝え継がれている。この獅子舞は、船越町竹浦(現:広島市安芸区船越)より伝承されたと言われ、明治時代以降に始まったもので、頂載と並び熊野神社秋祭りの主役となっている。
16003.jpg

前のページへ戻る